このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

大阪で老人ホームを
探しているあなたへ

はじめまして!
ワントップパートナー谷町店の文野(ふみの)です。

いま老人ホームを探していて、 「思っていたよりずっと大変…」そう感じていませんか?

・聞き慣れない言葉や複雑な制度
・たくさんありすぎる施設の種類
・調べるほどに増えていく「わからない」

気づけば情報に追われて、結局自分にとってどこがいいのかわからない…。
そんなお悩みを抱える方は、本当に多くいらっしゃいます。

大切な親御さんのことだからこそ、中途半端に決めるわけにはいかない。

でも、お仕事やお子さんのこと、ご自身の体調や予定だって大事。

日常を抱えながら、難しい施設探しまで一人で背負い込むのは、とても大変なことです。

老人ホーム探しは、
専門家に相談ができます!

「老人ホームは自分で探さなきゃ」 そう思われる方がほとんどだと思います。

でも実は、専門家に相談できるサービスがあるんです。

親御さんの状況や、ご家族のご希望、ご予算などを丁寧にお伺いし、専門のスタッフが最適な施設をご提案する。

それが 「老人ホーム紹介センター」 です。

イメージしやすい例でいえば…
家を探すときに不動産屋さんへ相談するように。保険を選ぶときに窓口で説明を聞くように。

私たち ワントップパートナー谷町店 も、その役割を担っています。

大阪の老人ホーム探しなら
私達にお任せください!

ワントップパートナー谷町店は、大阪に特化した老人ホーム紹介センターです。

全国の施設情報はありませんが、大阪に関しては、どこよりも詳しく丁寧にご案内できる自信があります。

その理由は、当店を運営する 株式会社Sieg(ジーク) が、大阪市中央区で訪問介護や訪問看護を行っているから!

私たちは日々、利用者様やご家族、ケアマネジャーの方々と直接向き合い、暮らしに寄り添っています。

そうした毎日の関わりを通じて築いてきた地域とのつながりや経験が、私たちの財産です。

そこで得られるのは、パンフレットやホームページでは決して伝わらない「生の声」や「実際の空気感」です。

たとえば、

・施設の温かい雰囲気
・入居者様が笑顔で過ごされている様子
・スタッフの人柄やきめ細やかな対応

そういったリアルな情報をお伝えできるのが、私たちの強みです。

運営している訪問介護/看護ステーションの仲間たちです!

私達が大切にしていること

私たちは老人ホームの紹介事業を始めて以来、これまでに500組以上のご相談をお受けしてきました。

その中で感じたのは、多くの方が最初は「何から始めたらいいのか」「どうやって施設を選べばいいのか」わからない、ということです。

けれど、見学や情報収集を重ねていくうちに、少しずつご自身やご家族にとって大切にしたいポイントが見えてきます。

たとえば
・清潔感よりも、スタッフの人柄を重視したい
・清潔感も、人の温かさも、レクリエーションやリハビリも、全部そろった施設がいい

など、ご希望は本当にさまざまです。 だからこそ私たちは、初めて老人ホームを探される方の目線に立ち、じっくりとお話をお伺いしながら、一緒に考えていきます。

不安や疑問をひとつずつ解消し、「ここなら安心できる」と心から思える場所に出会えるように。

最後まで寄り添い、伴走することを大切にしています。

余白(40px)

選んではいけない施設
5つの共通点

01

掃除が行き届いていない

掃除が行き届いていない施設は、人への配慮も欠けがちです。
細部にまで目を配れない=日々のケアの質にも影響が出やすいと考えています。

02

職員に余裕がない

電話応対や取り次ぎの様子から、その施設の余裕や人員体制は見えてきます。
忙しすぎて落ち着いて対応できないところは、現場でも人手不足で、入居後にケアが行き届かない可能性があります。

03

ルールが厳しすぎる

施設の都合を優先しすぎて、面会や外出など人との関わりを制限するところがあります。
これは一見運営がスムーズに見えても、ご本人やご家族の不満につながりやすい要因です。

04

入居者様に笑顔がない

見学に行ったとき、入居者の笑顔や楽しそうな様子は何よりの判断材料です。
暗い表情や無関心な雰囲気が広がっている施設は要注意です。

05

条件に合うように見えて実態が違う

資料やホームページでは希望条件に合っているように見えても、実際に現場を確認すると違うケースがあります。見学や関係者からの聞き取りを通じて、本当に条件を満たしているかを確かめています。

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


私たちはこれらの5つの基準を
満たさない施設はご紹介いたしません!

まずはおすすめの老人ホームを見てみませんか?

公式サイトでは、私たちが独自の基準で選び抜いた大阪の老人ホームをご紹介しています。

エリアや条件で検索でき、写真や特徴、費用の目安も確認できるので、比較検討にとても便利です。

まずは、私たちが自信を持っておすすめする施設を、気軽にのぞいてみてください!

↓↓↓

老人ホーム紹介を利用した
お客様の声

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q. 相談にお金はかかるのですか?

    A. すべて無料です。

    なぜ無料なのかといいますと、施設をご紹介してご入居につながった場合、施設側から紹介料をいただく仕組みになっているからです。

    そのため、ご家族やご本人から費用をいただくことは一切ありません。

    もちろん、追加料金が発生することもございませんので、安心して何度でもご相談ください。

    「まずは話だけ聞いてみたい」という方も大歓迎です。 気になることや不安なことを遠慮なくお話しくださいね。
  • Q.生活保護の方の入居も可能ですか?

    A.もちろん可能です。
  • Q.生活保護の場合、担当ケースワーカーとのやりとりや移管手続き等もしてくれますか?

    A.もちろん、全てこちらで対応させていただきます。
  • Q.身寄りがない方の入居も可能ですか?

    A.もちろん可能です。
  • Q.紹介会社はどうやって選べばいいですか?

    A.なかなか難しい質問ですが、私たちのように母体が介護福祉系の会社ならより安心感はありますね。
  • Q.入居一時金は何千万と必要ですか?

    A.最近は入居金が0円の施設も増えてきましたので選択肢はかなり広がっています。お気軽にご相談ください。
  • Q.体験入居は可能ですか?

    A.施設によって異なりますが、1泊~7泊まで体験入居を設定されている場合が多いです。
  • Q.特養や老健も紹介していただけますか?

    A.有料老人ホーム等に比べると紹介できる先に限りはございますが、紹介は可能です。
  • Q.相談ができるのは大阪の施設だけですか?

    A.弊社文野の現地へのご同行が可能なのは近畿圏に限られますが、全国的なネットワークがございますので安心できる良質な施設様のお繋ぎは全国的に可能です。
  • Q.要支援の方や自立の方のご相談は可能ですか?

    A.もちろん可能です。要介護の方に比べると選択肢は狭くなりますが、ご提案できる施設はございます!
  • Q.今の担当ケアマネジャーを変えたくないのですが、そのような希望も叶いますか?

    A.もちろん叶います!施設により、ケアマネジャーを必ず変更しないといけない施設がありますが、そこを避けてご提案することは可能ですので、ご安心ください。
  • Q.現在利用しているデイサービスなどは利用できますか?

    A.本来なら住宅型有料やサービス付き高齢者住宅は利用が可能なのですが、施設の方針で利用できない施設もたくさんあります。

    ただ、私たちはお客様のご希望を全て叶える前提で施設探しをしますので、必ずご希望が叶う施設をお探ししてみせます。
  • Q.土日や祝日も見学対応してくれるのですか?

    A.もちろんご対応致します。ただ、土日や祝日はご希望が多く、ご案内できる予定が数ヶ月先まで埋まっている可能性がございます。

    早めに土日のご希望をお聞きし、ご予約をお取りいただくことをお勧めしております。

    ご希望の日時にご家族様だけでご見学に行っていただくことも可能ですので、そこはお気軽にご相談くださいませ。
  • Q.認知症専門のグループホームの紹介も可能ですか?

    A.はい、もちろん可能です。
  • Q.障がいのグループホームや障がい等級をお持ちの方の施設紹介も可能ですか?

    A.はい、もちろん可能です。
  • Q.文野さんへの直接の相談もできるのですか?

    はい、もちろん可能です。 公式LINEをご登録いただければ、そこで 24時間365日、ご相談を受け付けております!

    ちょっとしたご質問から、具体的な施設探しのご相談まで、どうぞお気軽にご連絡ください。

    「まずはLINEで気軽に話してみたい」という方も大歓迎です。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

【動画】ご挨拶

責任者について

▶︎文野 勝利 -ふみの かつとし- 
▶︎株式会社Sieg 代表取締役 
▶︎理学療法士 
▶︎20年の在宅支援経験 
▶︎老人ホーム探しの専門家
余白(40px)

運営会社について

運営会社
株式会社Sieg(ジーク)
所在地
〒542-0012 大阪市中央区谷町9-1-18アクセス谷町ビル3階
事業開始
2018年4月
事業内容
Sieg Home Visit Care[訪問介護]
Sieg訪問看護ステーション[訪問看護]
Siegケアプランセンター[居宅介護支援事業所]
Sieg Care Beauty Plus[介護美容・訪問美容]
ワントップパートナー谷町店[老人ホーム紹介]
曙会大阪支社[身元保証・金銭管理・不動産売却・遺品整理]
Dr.ネイル爪革命大阪本店[フットケア]
自費サービス事業[訪問介護·訪問看護/リハビリ]
経営コンサル事業[開業支援·経営支援]

事業所番号:
居宅介護 2779404405

訪問介護 2779403936
訪問看護 2769490505
障がい福祉居宅介護 2771700969

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。